fc2ブログ
クリスマス会
昨日は幼稚園のクリスマス会でした☆

081212_xmas_blog.jpg


クリスマス会は1日に2クラスずつ
午前中は○○組 午後は△△組 というぐあいに開催されます

6クラスあるので このクリスマス会期間中の3日間
1日はお休み 1日は通常保育 そしてクリスマス会当日と
登園する園児の数は限られていますが
おそらく先生方はてんやわんやだったのでは。。。
園にとっては間違いなく大一番のイベントです

セナの組は6組中ラスト
3日目の午後でした

開会の30分前までに子供を教室に入れて下さいと連絡があったので
ちょうど30分前に登園したら
「せなちゃん いそいで~」と先生

セナを教室に入れてホールに行くと 
既にほとんどの親御さんが着席してました
多分私達は最後から2番目。。。


気合いの入り様に ちょっと気圧されてしまいました(^^;)
だってまだまだ始まらないのに 3脚付きのカメラが林立
「DVDが販売になるし どうせカメラマンが写真撮ってくれるよね~」
なんて のんきに手ぶらでやってきた私達
初めての子なのに気合い抜け過ぎでしょうか。。。


ほどなく
幕があくとまずは年中さんのご挨拶
ベストスーツに赤の蝶ネクタイのボーイズとブルーのドレスのガールズ
年中さん10名が挨拶の言葉を舞台上でリレーしていきます


そしてまずは 年少さんによる「赤鼻のトナカイ」が始まりました♪
サンタの扮装で ちっちゃい子達が抜き足差し足
きょろきょろ辺りを見回しながら
時々「しー」と後ろのサンタに言いながら出てきました~



曲が始まると リズムに合わせて踊り始めました♪
か かわいい~!! (≧ω≦)
なんか 可愛過ぎて笑いながら涙が出てきたり(´∀`。)

終わったかと思ったら2番へ突入

え?2番?
セナは家でいつも1回しか踊ってなかったけど?
だ 大丈夫なの?

はい

思った通り
セナさんひとりだけ2番の振り付けを1番で踊り切りました
しかも 隣を見て『違う』と気付いた上で踊り切った!
ホント えらいよ。。。
間違いに気付いて 泣き始めたり 棒立ちになったり
「しまった!」とパニックになってしまう子もいるだろうに
周りに合わせるわけでもなくやり切るところが 剛胆と言うか何と言うか


とりあえず あとでダーリンと2人して
「最後までよくやった!!」「すごい!」「えらい!」
と褒めまくりました (;^^)/(・_・)?(^^;)


年少さんの可愛いサンタダンスのあとは
年中さん男の子の「ミッキーマウスメドレー」と 
年中さん女の子の「雨といっしょに」

どちらも完成度の高いダンスで驚かされました
セナの好きなSくんはいつも穏やかな感じなのですが
センターでキレのいい踊りをみせてくれ 意外な一面を発見
足が上がる上がる(@o@;)
表情も豊かで リズム感もあって素晴らしかった~


しかしこれ 
来年。。。できる様になるのかな。。。
(いや できない方が 楽しめていっか)



そしていよいよ年長さん11名による「キリスト降誕の聖劇」です
なぜキリスト(メシア)が来ることになったのかという
「天地創造」の序幕から
羊飼いや東方の3賢人が飼い葉桶のキリストを訪ねてくる
「聖家族への礼拝」の第5幕まで
合計6幕 1時間強
歌あり踊りありのちゃんとしたお芝居でした!!
しかも時々 年中年小さんが並んで入ってきてコーラスで参加

親御さん達の気合いのわけが分かりましたよ。。。
こりゃ すごい(*o* ;)


最後の幕が閉じる時 マリアの夫・ヨゼフ役の子が
『やり切った~!』というような 何とも満足げな
それでいて誇らしげな 内側からこぼれるような笑顔を見せていて
そこに感動してまた泣けてしまった(/д`.)(文頭の写真はこのときのものです)



そして 帰りには頑張った子供達に修道会から
絵本と手作りクッキーのプレゼント
早速お家に帰って美味しく頂くセナをぱちり☆

081212.jpg

いい笑顔です


幼稚園ではこの日に向けて
何日も何日も練習が行われ
他のママさんの話では
子供達は先生に毎日 相当しごかれながら頑張っていたようです
子供達が自分らで話し合って演出をし
グループで部屋の隅に集まって 自主練してたとか

万が一 子供が風邪を引いて熱を出しても
替わりが利かないから 引きずってでもつれて来て出すそうな。。。
ちょっと そこまで行くと複雑な心境ですが
子供達にとって 困難に打ち勝ってやり遂げると言う経験は
その後の将来において きっと大きく役に立つ時が来るのでしょうね


諦めの早い 将来を悲観したような
やる気のない若者が多くなりつつある世の中で
逃げないで 協力して皆でやり切る というのは
大きな財産になる気がします



セナが年長さんになる日が楽しみです☆
。。。何役かなぁ。。。
スポンサーサイト



【2008/12/14 22:19】 SENA | コメント(0) |
<<永遠に | ホーム | AZAMIチャリティーコンサートにて>>
コメント
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する




RAINBOW DROPS *


studio「和~PEACE~」director KAORIの日記 日常の生活の中にあるキラキラのかけら達を綴っています



CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ほっとけない 世界のまずしさ
RECENT ENTRIES
  • 朝顔(06/29)
  • 歯抜けさん☆(06/22)
  • 乗れたよ!(04/27)
  • 入学式(04/11)
  • Yoga(08/29)
  • おめでとう(08/29)
  • 手づくりおやつ(08/28)
  • 雨の日(06/15)
  • RECENT COMMENTS
  • Aya(08/24)
  • KAORI(12/17)
  • みんじゅ(12/15)
  • KAORI(10/20)
  • タイルーシー(10/17)
  • KAORI(10/04)
  • タイルーシー(10/04)
  • ryuji_s1(03/01)
  • KAORI(10/02)
  • まゆ魅(10/01)
  • 名無し(06/28)
  • KAORI(05/22)
  • かぁたん(04/01)
  • Issy(03/30)
  • みんじゅ(03/29)
  • KAORI(01/30)
  • RECENT TRACKBACKS
    ARCHIVES
  • 2011年06月 (2)
  • 2011年04月 (2)
  • 2010年08月 (3)
  • 2010年06月 (3)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (10)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (4)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (8)
  • 2009年11月 (1)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (6)
  • 2009年08月 (9)
  • 2009年07月 (4)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (7)
  • 2009年04月 (2)
  • 2009年03月 (9)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (3)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (2)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年09月 (5)
  • 2008年08月 (3)
  • 2008年07月 (4)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (2)
  • 2008年03月 (6)
  • 2008年02月 (6)
  • 2008年01月 (12)
  • 2007年12月 (2)
  • 2007年11月 (7)
  • 2007年10月 (5)
  • 2007年09月 (1)
  • 2007年08月 (2)
  • 2007年07月 (3)
  • 2007年06月 (3)
  • 2007年05月 (12)
  • 2007年04月 (1)
  • 2007年03月 (6)
  • 2007年02月 (5)
  • 2007年01月 (6)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (6)
  • 2006年09月 (6)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (3)
  • 2006年06月 (4)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (11)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (7)
  • 2006年01月 (12)
  • 2005年12月 (14)
  • 2005年11月 (14)
  • 2005年10月 (25)
  • 2005年09月 (29)
  • 2005年08月 (29)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY
  • 日記 (226)
  • バリ島 (34)
  • SENA (117)
  • ひとりごと (12)
  • こころのなか (2)
  • クリスタルボウル (12)
  • スー (3)
  • LINKS
  • studio「和~PEACE~」
  • スマイル堂
  • ♪風に吹かれて
  • 愛をまなぶ 心をまなぶ
  • ねずこねず
  • 垂の垂れ流して
  • ~独創の部屋~
  • ゆかいな仲間たち
  • 仮タイトル
  • はらまゆ魅のクリスタルボウル日和
  • 北のヘラを釣る
  • ひめぶろ
  • 心のまんま
  • とらぶろぐ
  • にゃんころぐ。「めそまま」
  • 暁邏蝶の舞曲にて
  • SEARCH

    PROFILE
    KAORI
  • Author:KAORI
  • クリスタルボウルサウンドセラピスト
    薬剤師
  • RSS1.0


  • *お気に入りのオモチャ*
    赤の水玉が たまらなくラブリー


    つのを にぎにぎ かみかみ

    *オススメ図書*
    愛に迷ったときは・・・