楽しみにしていたイベント 「スピリチュアルデイ イン あおしま」
行って参りました~


出展ブースでは筆文字でお名前アートやメッセージアートをご提供
開場からお店を閉めるまで お昼休憩どころかお水を飲む暇もない位の大盛況でした☆
(ダーリンがね)
私はセナと開場をうろうろ
いろんなお店を覗いてみたり ワークショップで踊るセナを遠くで見守ったり
来場者数は前売りだけで200名以上
もちろん当日券でご参加の方もいらしたので とっても賑わってました
300名くらいだったのかな?
寒い雨の中にも関わらず 昨年行われたスピコンより来場者が多かったそうで
あらためて主催者の方の繋がりの広さを感じられました
クリスタルなどの天然石のお店やリフレクソロジーなどのマッサージのお店

天然酵母パン屋さんやオーガニックカフェ

アジアン雑貨に布ナプキンに有機野菜やさん などなど
とってもほんわか
会場内にはスピリチュアルと言えどちゃんとグラウンディングのできた
バランスの良い雰囲気が漂っていました
オヤツにはマクロビ的なサクサクアップルパイを 豆乳ミルクティと一緒に頂きました

ほんとは苺ショートが食べたかったんだけど あっという間に予約完売!
残念無念 乳製品や卵を使ってないショートケーキなんて なかなか味わえないから
一度食べてみたかったんだけど。。。また次の機会に☆
イベントの特別ワークショップの一ゲストとして呼ばれていると思いきや
もともと「クリスタルボウルコンサートを開きたいけど どうやって人を呼ぼうか」
ということで このイベントを企画しはじめたそうで。。。
私は当日までこの事実を知りませんでした

でも逆に知らずに良かったのかもしれません
変に緊張してしまったり 気負いすぎてしまったかもしれないから
ということで閉店後 出展者や来場者 会場に入りきれなかった人たち含めると
100名近い聴衆(これもあとから聞きました)を前にワークショップのトリを
務めさせて頂きました
会場は50名くらいでしょうか?
会場横にも立って聞いてる方がいたようです
お店を閉めるのが間に合わず 出展ブースで聞かれた方も
平和の種をまく この瞑想会

主催者のジェフ(オーストラリアの方)が誘導し そのバックミュージック的に
クリスタルボウルを演奏する予定でしたが 直前になってジェフが
「日本語でうまくいえないので 今日は何も言わずに一人一人自分でしてもらいたい」と。。。
ジェフに合わせて演奏しようと思っていたのですが こうなったらやるしかありません
お一人お一人のココロに 平和の種が根付き 芽が出て花が咲き 素晴らしい実がなるように
それが宮崎全土に広がり 九州に広がり 日本に広がり 世界に広がるように
エゴを空にして 天に任せて演奏しました
会場中に広がるあたたかで調和のとれた空気


とても貴重な体験をさせて頂きました
しかも
「100名の前で演奏」は 先日の演奏会「未来を創る7つの宣言」で書いたひとつ
私としては2008年12月に と思ってましたが いきなり叶っちゃいました☆
素晴らしいアイデアと行動力と人脈で企画・運営して下さった方々
深い探究心をお持ちの来場者の方々
魅力溢れる出展者の方々
ご理解あるホテルの関係者の方々
そして サポートしてくれたパートナーと家族に
全ての関係者に心から感謝です
これからも 多くの方のココロに響く 和の一雫となっていけますように
スポンサーサイト