fc2ブログ
親離れ 子離れ 
「卒乳」



それはまだまだ遠い先のことだと思っていた

私は セナとコミュニケーションを取って「じゃあ あと7日ね」など
目標を設定し 双方の合意の上で行おうと 勝手に思っていた



なのに




おそらくヘルパンギーナと思われる病をきっかけに ぷっつりと
突然飲まなくなるなんて!!

あんなに毎日頻繁に飲んでた母乳を あっさり見向きもしなくなるなんて!!




私はショックでショックで 涙が出そうだった




おっぱいはパンパンに張って岩が入ってるみたいにガチガチになるし
熱はでるし 頭はイタイし ・・・



助産院で搾乳してもらったら セナは飲まずに搾乳を真似する始末(-_-;)

 

こうなって初めて気付く 授乳の価値

私は与えてると思っていたが 違ったのだ
セナから私も たくさんの目に見えないモノを受け取っていたのだ
私の赤ちゃんは 私の知らない間にスゴイ早さで成長し また新たな段階へ
入ってしまった



あと何回 抱っこさせてくれるのだろう
あと何回 ごはんを食べさせてくれるのだろう
あと何回 おしめを替えさせてくれるのだろう
あと何回 追いかけて来てくれるのだろう
あと何回 ママがいい って言ってくれるのだろう
あと何回 絵本の読み聞かせをさせてくれるのだろう
あと何回 一緒に公園で遊んでくれるのだろう
あと何回・・・


考えたらきりがない
生まれて 出逢った時から カウントダウンは始まっているのだ



何気ない 日常の一コマ
当たり前にそこにあるもの
いつもしてること

でも そうじゃないんだ


あっという間にランドセルを背負って
あっという間に制服を着て
あっという間に巣立って行ってしまう


だからこそ今の一瞬を大切にしよう
セナの声に耳を傾けよう










・・・なんて 添い寝しながら思ってたら・・・






「にょんにょん(セナ語:おっぱい)」 パク チュウチュウ



・・・えっと・・・(゜゜;)あれ??
卒業したんじゃなかったんですか?
しばらく飲まなかったから ほとんど出なくなっちゃいましたよ?





え~ ということで 授乳再開です
とはいえ 1日の栄養をほとんどおっぱいから得ていた以前と較べると
おやつ程度と申しましょうか
かわりにほとんど食べてなかったごはんを しっかりたっぷり食べるように
なりました




あまりにおちこむ母に情状酌量と言ったところでしょうね おそらく
子離れの準備ができてなくて ごめんよセナ
母もしっかり心構えするから もうちょっとだけ 赤ちゃんでいて~
と 思わずにはいられない 母でした



完全卒乳の日も 近いな こりゃ
セナのペースを尊重しよう・・・


スポンサーサイト



【2006/06/25 13:46】 SENA | コメント(6) |
<<ついにできちゃいました | ホーム | ブランコだって乗れ・・・=3ドスン!!>>
コメント
お久しぶりです♪
セナっ子、元気になったようでなにより☆
サノも小さい時は大変でしたよー!
なんと言っても、乳離れ(であってるんでしょうか?笑)
は、二歳と三ヶ月、ずっとおっぱいを離さなかったそうです(><)
そして、あまりにも吸うので、
お母さんは自分の乳首にからしを塗って、
私が吸った瞬間、
「からぁーぃ!!!」と洗面所にダッシュ。
その日を機会におっぱいは飲まなくなりました(笑)
今でもあの瞬間、洗面所へのダッシュは、
記憶に残ってるくらいです。
(感覚は覚えていて、大きくなってから話を聞いて納得!)
よっぽどおっぱい好きだったようですね。。。
セナちゃんもいつかは…!
すくすく育ってくれるのは嬉しいけど、
寂しいですね。妹を見ててそう思いました。
ずっと赤ちゃんだと思っていたのに、
いつの間にか小学3年生。
きっと自分の子供でもそう思う日がやってくる!?
KAORIさんファイトw
セナちゃんを見ているとサノもワクワクします♪
【2006/06/25 15:01】 URL | サノ子 #uSu7kBwQ[ 編集]
セナ子さんたらママを翻弄してますね(笑)

確かに卒乳となったら寂しくてしょうがないですよね(ノД`)
嘔吐下痢で母乳禁止令が出た時そう思いました。

ウチも今日ヘルパンギーナかも…と小児科でいわれて保育園お休みしてるところなので、ちょっとドキドキしちゃいます(-_-;)
【2006/06/26 10:38】 URL | かぁたん #k4p9tOO6[ 編集]
>サノ子 さん
すごい!!覚えてるんですねぇ!(@o@)
私の妹なんか3歳離れた一番下の妹が産まれた時に 一緒になって
飲んでましたね・・・(^^;)
今回のことで私は覚悟が決まりましたよ
さぁ来い! って感じです(本当か?)

>かぁたん
えぇ?!ひーさまもですか?
めっちゃぐずってます?
なんか見てると可哀想ですよね
大人ならある程度我慢できるけどお子様は・・・
セナみたいに脱水起こさないことを祈ってます☆

しかし今回 ほんとにみごと翻弄されましたよ(-_-;)
喉が完治とともに復活するとは
せめて「飲みたいけど飲めないの(;_;)」的なアピールをしてくれれば 私だって
こんなにおろおろせずに済んだのに なんてね
【2006/06/27 01:49】 URL | KAORI #-[ 編集]
いきなり卒乳となったら
私も寂しさに耐えられないかも。
いつかはその日が来ると分かっていても
一緒にいる時間の幸せは手放したくない
って思っちゃうだろうな。
私もまだパイあげまくりですが
卒乳までその幸せを味わおうと思います。
【2006/06/27 08:14】 URL | みんじゅ #-[ 編集]
まだまだセナちゃんには先の話ではありますが、
小学校も低学年が終わる頃から、
無邪気な子供の笑顔は徐々に少なくなって、
中学ともなるともう、親に笑ってくれなくなりますよね。

小6の娘も、最近自然な笑顔を見れるのは
釣りで大物をしとめた時くらいになっちゃいました。。。




そんな、今となっては貴重な娘の笑顔ですが、
悠が生まれてからは、悠と遊んでいる時、
いつもまた、あの笑顔を見せるようになりました。

頑張って2人目を生んでくれた妻に感謝です♪
【2006/06/27 12:02】 URL | まぁ #klF.9XKo[ 編集]
>みんじゅ さん
お互い存分にその母子一体感を味わいつくしましょう(^o^)/
いつか訪れるXデーまではね

>まぁ さん
ほんとにあの笑顔はどこへ行ってしまうんでしょうね
セナの笑顔を見てると 私もこんな風に笑えた時期があったのかしらと思ってしまいます
意識してもできない笑顔 
宝物ですよね

いつまでも あの笑顔を持ち続けられたら すんごい魅力的なオトナになるだろうなぁ


【2006/07/06 17:55】 URL | KAORI #-[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する




RAINBOW DROPS *


studio「和~PEACE~」director KAORIの日記 日常の生活の中にあるキラキラのかけら達を綴っています



CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ほっとけない 世界のまずしさ
RECENT ENTRIES
  • 朝顔(06/29)
  • 歯抜けさん☆(06/22)
  • 乗れたよ!(04/27)
  • 入学式(04/11)
  • Yoga(08/29)
  • おめでとう(08/29)
  • 手づくりおやつ(08/28)
  • 雨の日(06/15)
  • RECENT COMMENTS
  • Aya(08/24)
  • KAORI(12/17)
  • みんじゅ(12/15)
  • KAORI(10/20)
  • タイルーシー(10/17)
  • KAORI(10/04)
  • タイルーシー(10/04)
  • ryuji_s1(03/01)
  • KAORI(10/02)
  • まゆ魅(10/01)
  • 名無し(06/28)
  • KAORI(05/22)
  • かぁたん(04/01)
  • Issy(03/30)
  • みんじゅ(03/29)
  • KAORI(01/30)
  • RECENT TRACKBACKS
    ARCHIVES
  • 2011年06月 (2)
  • 2011年04月 (2)
  • 2010年08月 (3)
  • 2010年06月 (3)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (10)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (4)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (8)
  • 2009年11月 (1)
  • 2009年10月 (5)
  • 2009年09月 (6)
  • 2009年08月 (9)
  • 2009年07月 (4)
  • 2009年06月 (3)
  • 2009年05月 (7)
  • 2009年04月 (2)
  • 2009年03月 (9)
  • 2009年02月 (7)
  • 2009年01月 (3)
  • 2008年12月 (4)
  • 2008年11月 (2)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年09月 (5)
  • 2008年08月 (3)
  • 2008年07月 (4)
  • 2008年06月 (3)
  • 2008年05月 (2)
  • 2008年03月 (6)
  • 2008年02月 (6)
  • 2008年01月 (12)
  • 2007年12月 (2)
  • 2007年11月 (7)
  • 2007年10月 (5)
  • 2007年09月 (1)
  • 2007年08月 (2)
  • 2007年07月 (3)
  • 2007年06月 (3)
  • 2007年05月 (12)
  • 2007年04月 (1)
  • 2007年03月 (6)
  • 2007年02月 (5)
  • 2007年01月 (6)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (3)
  • 2006年10月 (6)
  • 2006年09月 (6)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (3)
  • 2006年06月 (4)
  • 2006年05月 (8)
  • 2006年04月 (11)
  • 2006年03月 (11)
  • 2006年02月 (7)
  • 2006年01月 (12)
  • 2005年12月 (14)
  • 2005年11月 (14)
  • 2005年10月 (25)
  • 2005年09月 (29)
  • 2005年08月 (29)
  • 2005年07月 (7)
  • CATEGORY
  • 日記 (226)
  • バリ島 (34)
  • SENA (117)
  • ひとりごと (12)
  • こころのなか (2)
  • クリスタルボウル (12)
  • スー (3)
  • LINKS
  • studio「和~PEACE~」
  • スマイル堂
  • ♪風に吹かれて
  • 愛をまなぶ 心をまなぶ
  • ねずこねず
  • 垂の垂れ流して
  • ~独創の部屋~
  • ゆかいな仲間たち
  • 仮タイトル
  • はらまゆ魅のクリスタルボウル日和
  • 北のヘラを釣る
  • ひめぶろ
  • 心のまんま
  • とらぶろぐ
  • にゃんころぐ。「めそまま」
  • 暁邏蝶の舞曲にて
  • SEARCH

    PROFILE
    KAORI
  • Author:KAORI
  • クリスタルボウルサウンドセラピスト
    薬剤師
  • RSS1.0


  • *お気に入りのオモチャ*
    赤の水玉が たまらなくラブリー


    つのを にぎにぎ かみかみ

    *オススメ図書*
    愛に迷ったときは・・・