午前中、ゆっくり朝食とお昼寝をとったあと、ホテルタクシーを利用して今日はスミニャック散策。 道が良くないのでセナはスリングの中。
素敵なアジアン雑貨店がずらり。 将来家を建てたら、ここで買いそろえたいかも、、、
日本人のガラスアーティスト鳥毛氏の作品を扱ってるギャラリーを拝見。 ダイナミックで広い空間に置きたい作品がたくさん。 ネーミングが楽しいく、一見の価値あり。
ここもウブドと同じで、白い服がたくさん揃う。 ダーリンは白シャツを購入。最初はFIX PRICEと言ってた店員も、ちょっと高いよと言うと、けっこう下げてくれるのであきらめず交渉してみるのも手。 ただ、バーコード読み取りや、パソコンで商品管理してるお店は無理なので、その辺はよく観察して。
途中、『カフェモカ』で休憩。 移住してきた外国人が多く集うらしく、店頭の掲示板には「3ヶ月、部屋を貸します」とかお部屋の短期貸し出し情報など貼り出してある。 いくつかのケーキとプリンを食べてみた。 雰囲気はいいんだけど、、、

私の口にはあまり合いませんでした。 プリンのカラメルが、ソースではなく完全に飴になってたし、ちょっとがっかり。
コンビニに置いてあった、英語の情報誌でチェックしていた『Lily Jean』は女の子に是非行ってもらいたい、ジル スチュアート風、素敵ショップ。 スタッフの制服もカワイイ。 目移りするほど素敵な商品が。 キャミ、ワンピ、スカート、ベアトップ、パーティーバッグ、サンダル、、、 いるだけでうきうきしてくる、そんな空間。
あともう一件、絶対オススメしたいのが『スパゲッティ ジャズ』 ここのパスタはかなり美味しいと思う。 多分生麺。もちもち、しかもアルデンテ。 たいていバリでは「オーダー入ってるのかなぁ」と心配になるくらい30分~1時間は待たされるが、ここは調理も早くて、通りを眺めている間に運んできてくれる。 麺好きのダーリンお気に入りのお店になりそうな予感。 他のお客がいなかったこともあり、おむつも替えさせてくれた。

ダブルシックス通りとスミニャック通りの交わるところで、迎えのホテルタクシーにピックアップしてもらい、通称サンセット通りというバイパスを使ってホテルへ。ほんとに夕日が美しかった。宗教上の理由で高い建物のないバリならでは。
【2005/08/21 15:36】
バリ島
| トラックバック(0) | コメント(0) |
 |